「美容サロン規模No.1で培われた、顧客第一主義の研修ノウハウをもとに、その他美容業界、飲食業界、住宅業界といった「接客」が重要な業界でのコンサルティングノウハウを融合させ、『お客様の満足』と『一歩先のご提案』を目指される皆様に向け提供します。
この二つのノウハウから、「企業様が求める教育・研修」を、「現場で培われた実践的な研修」を「豊富な経験を持ったトレーナー」が提供します。
サービス業に最も必要なマナーを身につけることができる。研修では、マナーを身につけていきます。いま接客の現場では、マニュアル通りの接客を行い、顧客満足を上げることがなかなかできないという問題が起こっています。その解決のために、よりお客様一人一人に沿った対応を行う「マナー」のスキルを習得します。
ビジネスマナーの重要性を再確認し、社会人としての品位向上を図る
若手社員ビジネスマナー研修では、社会人として必須のビジネスマナーを再確認・ブラッシュアップしていきます。ビジネスの現場では、常にコミュニケーションが発生するものです。その際に円満な関係を構築し、円滑に業務を遂行するためにも、ビジネスマナーは軽視できません。ワークを交えながら、個々~会社全体の品位向上を目指します
「おもてなし力」を身につけ、お客様に感動していただける接客を目指す
本研修では、ホスピタリティへの理解を深めることで、顧客がまた足を運んでくれるような対応を身につけていきます。
ホスピタリティとサービスの違いを知り、どのような行動が顧客ロイヤルティ向上させるのかを理解することで、お客様目線での思考・行動ができる人材になれます。
顧客満足と接客の基礎をトレーニングし、最前線からお客様の心をつかむ
接客CS向上研修では、顧客ロイヤルティを高めるためのファーストステップとして、顧客満足度の重要性と、その向上のための接客術を習得します。
顧客にとってはスタッフの経験値など関係なく、接客した者をどの企業の代表として捉えます。
ワークを通じて接客術を高めることで、誰が対応しても満足度の高い対応ができる企業となります。
学生時代とは違う成果を出す社会人としてのビジネスマインドを身につける
社会人基礎研修では、新入社員が現場で活躍するための素地を養う「ビジネスマインド」の習得を目標としています。
そのために、まずは学生と社会人の違いを知り、業務に真剣に取り組めるような意識づけから始めていきます。また、結果を出すための思考法や、現代の新入社員が抱えがちなメンタル問題への対処法にも触れていくのが特徴です。
Coming Soon
Coming Soon
Coming Soon
長く「美容サロン規模No.1のサロン」に在籍する中、
多くのお客様からその「顧客第一主義」のサービスに対してご評価をいただいておりました。
また、多くの企業様からもその「サービス品質の高さ」「社員の接客レベルの高さ」を
ご評価いただくこともありました。
そこで、広く多くの企業様の「教育・研修」に携わることで、
より多くの消費者の方々に「満足のゆく接客」を提供できると考えこの度、独立しました。
今後はより多くの方々に「質の高い接客」を提供することを通して、
よりよい社会づくりに貢献していきたいと考えています